ハッシュタグで街づくりに参加!

#kashiwa
#柏
#ウラカシ
#ウラカシ百年会
OUR NEIGHBORHOOD

ABOUT THE AREA

ウラカシとは

Latest Media

EVENT VIDEO

Watch the latest clip

Other Videos

IN THE NEWS

PRESS RELEASE

FBでウラカシニュース

For a hundred years

ABOUT OUR GROUP

ウラカシ百年会とは

THE PEOPLE BEHIND

EXECUTIVE TEAM

ウラカシ百年会役員

会長

田中 庸介

YŌSUKE Tanaka

(株)リコラージュ
代表取締役

MESSAGE

ここウラカシエリアには個性溢れる店舗が数多く存在しています。各々の商売形態は様々ですが、会を通じてウラカシの魅力の発掘と発信をして行きたいと思います。
そしてまだ見ぬ価値を引き出し、ウラカシエリアのブランディング化を図ることが目的です。宜しくお願い申し上げます。

副会長

小林 享平

Kyōhei KOBAYASHI

アメリカンベイプ柏店
ディレクター

MESSAGE

ウラカシで活動する僕たちみんなで考える『楽しい』をカタチにし、磨き上げ、それらが実りある活動の一つひとつになっていけば良いと本気で考えています。 我々の個性を最大限に活かしてワクワクするような地域作りを目指しています。

専務理事

渡邉 淳

JUN WATANABE

株式会社 アビリティフォー
代表取締役

MESSAGE

多くの魅力と秘めたる可能性という原石を持つウラカシ百年会。その原石を会員同士が磨き合い、色彩豊かな宝石に変えることで、多くの人たちの笑顔を作りたい。私は、ウラカシ百年会の想いの輪が広がり、同じように柏を想う素晴らしい仲間が増えていくと信じて尽力していきます。

理事

吉岡 亮兵

Ryōhei Yoshioka

刺繍屋 nui
代表

MESSAGE

ウラカシ百年会のメンバーは、個性的で自由な感覚の持ち主ばかりです。
音をつなぐDJ、糸をつなぐ刺繍屋として僕は人をつなぎ、技術をつなぎ百年先もこの一帯に生き生きとした人が集まり、何かが生まれる場になるようにしたいと思っています。

理事

松田 英樹

Hideki Matsuda

DINING BAR ROOF
代表

MESSAGE

ウラカシ百年会の仲間との活動を通じて、柏の新しいサブカルチャーの発展を期待しています。そして、自分自身も今までに無い新しい角度からの情報発信をしながら、魅力のある街づくりに貢献したいと思っています。皆様よろしくお願いいたします。

事務局長

コスキマー 菜緒

NAO KOSKIMAA

Koskimaa Design
コーディネーター

MESSAGE

柏は私の青春の場所でした。一時は柏を離れ、東京で生活していましたが、戻ってきてからはこの街を心からホームタウンだと感じるようになりました。今回、街づくりの機会を頂くこととなり、”何年先も息づくモノ”をウラカシのメンバーと作ることができればと考えています。

会計
監査

三輪 理

Satoru Miwa

(株)Gleeful
代表取締役

MESSAGE

私は"ウラカシ"というエリアを盛り上げるべく立ち上がったメンバーの一人です。このエリアが潤うということは、結果的に自分たちの商売が繁栄するということに繋がると思っています。偽善ではなく、自分の身を守るためにも今必要なことは手を取り合うこと。私はそう考えています。

会長

吉岡 亮兵

Ryōhei Yoshioka

刺繍屋 nui
代表

MESSAGE

ウラカシ百年会のメンバーは、個性的で自由な感覚の持ち主ばかりです。 音をつなぐDJ、糸をつなぐ刺繍屋として僕は人をつなぎ、技術をつなぎ百年先もこの一帯に生き生きとした人が集まり、何かが生まれる場になるようにしたいと思っています。

副会長

三輪 理

Satoru Miwa

(株)Gleeful
代表取締役

MESSAGE

私は"ウラカシ"というエリアを盛り上げるべく立ち上がったメンバーの一人です。このエリアが潤うということは、結果的に自分たちの商売が繁栄するということに繋がると思っています。偽善ではなく、自分の身を守るためにも今必要なことは手を取り合うこと。私はそう考えています。

副会長

小林 享平

Kyōhei KOBAYASHI

アメリカンベイプ柏店
ディレクター

MESSAGE

ウラカシで活動する僕たちみんなで考える『楽しい』をカタチにし、磨き上げ、それらが実りある活動の一つひとつになっていけば良いと本気で考えています。 我々の個性を最大限に活かしてワクワクするような地域作りを目指しています。

専務理事

田中 庸介

YŌSUKE Tanaka

(株)リコラージュ
代表取締役

MESSAGE

ここウラカシエリアには個性溢れる店舗が数多く存在しています。 各々の商売形態は様々ですが、 会を通じてウラカシの魅力の発掘と発信をして行きたいと思います。 そしてまだ見ぬ価値を引き出し、ウラカシエリアのブランディング化を図ることが目的です。 宜しくお願い申し上げます。

事務局長

コスキマー 菜緒

Nao Koskimaa

Koskimaa Design
コーディネーター

MESSAGE

柏は私の青春の場所でした。一時は柏を離れ、東京で生活していましたが、戻ってきてからはこの街を心からホームタウンだと感じるようになりました。今回、街づくりの機会を頂くこととなり、”何年先も息づくモノ”をウラカシのメンバーと作ることができればと考えています。

監事

安生 俊一

SHUNICHI Anjō

(株)CHATEO
代表取締役

MESSAGE

柏市には農地と街の共存がありますがまだまだ有効に活用されていない資源が沢山あると思います。私の場合、飲食店や農業の視点からのアプローチが多くなると思います。この会を通して今より豊かな街にする事を目標とします。よろしくお願い致します。

理事

松田 英樹

Hideki Matsuda

DINING BAR ROOF
代表

MESSAGE

ウラカシ百年会の仲間との活動を通じて、柏の新しいサブカルチャーの発展を期待しています。そして、自分自身も今までに無い新しい角度からの情報発信をしながら、魅力のある街づくりに貢献したいと思っています。皆様よろしくお願いいたします。

WE'RE GROWING

ARE YOU AN OWNER?

ウラカシ百年会のメンバーになりませんか?

入会のご案内

ANY QUESTIONS?

ウラカシ百年会へのご質問・お問い合わせ・取材依頼はこちらから↓

Thank you! 数日以内に担当者よりご連絡いたします。
Oops! Something went wrong while submitting the form. Check your email or reload the page and try again!
詳しくは店ロゴをタップ